今日の作品も、以前に取り上げられているテーマです。
意識の変化によって起こる、モノへの対応の仕方をマトリックスにした作品です。
表にしてもよい内容です。
作品は縦に矢印が付いていますが、横にも矢印をつけたらわかりやすいというか、表形式でも良いような感じです。
全ての事象に通じるテーマなのですが、くまさんなので、切り口は『ゴミ』からのスタートなのです。
『意識』⇒『ゴミ』⇒『資源』⇒『借り物』
と、意識が右へ変化すると、
『動作』⇒『捨てる』⇒『分別』⇒『大事』
と、変化します。
『位置』⇒『下位』⇒『中位』⇒『高位』
位置づけが、右にいくほど高く、
『対応』⇒『焼・埋』⇒『再利用』⇒『発生抑制』
と、変わってきます。
『存在』⇒『癌』⇒『世界』⇒『地球人』
と、進化していきます。
ほとんどの人が、最初は一番左からスタートします。
若くして目覚めて、どんどんと右へ移行する方もいれば、生涯変わらない方もいらっしゃいます。
人それぞれなので、目覚めないことがいけないわけではありません。
ただ、進化した方が、幸福感は高いはず。
目覚める過程の中で、色々なことに気づき、その都度、反省すること然り。
そして、自分の成長に喜びを感じ、味わうことの出来る範囲が広がるのです。
少なくとも、私はこのように感じています。
と、言っても、まだまだ進化の余地は山のようにあり、魂の進化は続きます。
今後どのように変わっていくのか、とても楽しみです。