『あなたはどのレベルに挑戦したいのか』と、いうタイトルの今日の作品。
この内容は、どんなことに挑戦する場合でも、共通すること。
理解した上で、トライしたほうが、きっと良いと思います。
誰でも、日々、色々なことに挑戦しています。
それは、些細なことから、人生をかけたようなことまで様々です。
とはいえ、そこにある『幸せ』と『辛さ』の関係性を考えている方は、あまりいないと思います。
くまさんは、おっしゃいます。
『幸せ』と『辛さ』は、セットであり、大きさは基本的に比例していると……。
そこで、今日の作品です。
『丘に挑戦』
『幸』=『小さな幸を感じる』
『辛』=『小さな辛さ』
『富士山に挑戦』
『幸』=『中程度の幸を感じる』
『辛』=『中程度の辛さ』
『エベレストに挑戦』
『幸』=『大きい幸を感じる』
『辛』=『大きい辛さ』
と、3つのレベルの山登りで解説をしてくださっています。
全ての挑戦は、この例の通りで、目指していることのレベルに応じた『幸せ』と『辛さ』がセットになって存在しています。
ただし、『幸せ』も『辛さ』も、感じ方、受け止め方は、人それぞれです。
身体を鍛えている人と、そうでない人が、同じ重さの荷物を持つ時に、体感する重さや辛さが、異なるのと同じです。
エベレストに登るのであれば、志も体力も、人並みでは挑戦することはできないのです。
さらに、挑戦する事柄が、本人に向いているのかどうか、好きなことかどうかで、『幸せ』と『辛さ』の感じ方は、かなり変化するはずなのです。