あおいくまの金運の玉手箱
2015/9/30 あおいくま, 金運の玉手箱
最近の私の中で、ピンとくる部分があったので、ご紹介してみようと思いました。 数日前にご紹介した『責任』に通じる内容です。 自分の...
記事を読む
2015/9/29 あおいくま, 金運の玉手箱
くまさんは、いつも身軽なスタイルで登場されます。 大荷物とともに移動している私とは対照的です。 ところが、身軽に見えるくまさんで...
2015/9/28 あおいくま, 金運の玉手箱
昨日の作品にも通じるところがある作品、『何が役に立つか』をご紹介したいと思います。 私たちの身の回りには、たくさんのことがありすぎて、...
2015/9/27 あおいくま, 金運の玉手箱
日常の生活の中で、『変えたい』と思う『モノ』や『コト』は、たくさんあります。 とはいえ、なかなか『変わらない』『変えられない』と感じま...
2015/9/26 あおいくま, 金運の玉手箱
昨日の作品に、関連する作品をさらにご紹介したいと思います。 『対話』によってもたらされるものとは、何か? ということをくまさん流に紐解...
2015/9/25 あおいくま, 金運の玉手箱
昨日のくまさんの作品の中に、『耳で聞くより目で聞け』というフレーズがありました。 なぜ、『耳』ではなく『目』なのか? その答えと...
2015/9/24 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品は、『影響』 昨日の記事の中で、『影響』という単語を登場させたので、取り上げてみようと思いました。 言われてみれば当然...
2015/9/23 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品も、先日分けていただいたばかりの作品です。 昨日の内容ともリンクしています。 というか、昨日の内容をより詳しく解説して...
2015/9/22 あおいくま, 金運の玉手箱
つい最近、くまさんの全作品のプリントアウト版をファイリングしているクリアファイルを見せていただくチャンスをいただきました。 今日ご紹介...
2015/9/21 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品は、私もラジオの中で何度かお話させていただいている『理解』ということがテーマ。 『理解』ということを極めることが、人生にとっ...