あおいくまの金運の玉手箱
2016/11/26 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品も、過去に似たものがありましたが、今回は、表形式で登場です。 この作品によると、50代の私は、まだまだ子どもらしいです。 ...
記事を読む
2016/11/25 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品も、以前に取り上げられているテーマです。 意識の変化によって起こる、モノへの対応の仕方をマトリックスにした作品です。 ...
2016/11/24 あおいくま, 金運の玉手箱
以前にも取り上げた『整理』『整頓』『清掃』というテーマ。 くまさんのテリトリーのテーマなので、何度も登場します。 今回は、『表』...
2016/11/23 あおいくま, 金運の玉手箱
『目の付け所』というタイトルの今日の作品。 『目』といっても、顔にある『目』だけではないのです。 くまさん流の『目の付け所』は、...
2016/11/22 あおいくま, 金運の玉手箱
昨日、くまさんにお目にかかってきました。 そして、最新の作品の続きをお預かりしてきました。 7月から昨日分までの110作品を順番...
2016/11/21 あおいくま, 金運の玉手箱
今日の作品は、2009年の作品。 『真理とは』というタイトルです。 やはりどこか、7年前という感じがするのは私だけでしょうか。 ...
2016/11/20 あおいくま, 金運の玉手箱
久しぶりに、古い作品をご紹介いたします。 第180回、2003年の作品です。 今の作品群とだいぶテイストが違います。 ...
2016/11/19 あおいくま, 金運の玉手箱
今日も『口』『手』『足』の『言葉』についてです。 さて、今回はどんなアプローチでしょう? 一覧表の形式でのご紹介です。 ...
2016/11/18 あおいくま, 金運の玉手箱
『×』と『○』のくまさん流の解釈です。 これらを『一体』で、あるか? ないか? という観点で捉えるところがくまさんっぽいです。 ...
2016/11/17 あおいくま, 金運の玉手箱
『我が人生』と名付けられたこの作品は、くまさんの『人生』をぎゅっと凝縮。 『自立・実質』と『心の豊かさ』という二つのカテゴリーでまとめ...